top of page
logo11111.gif
logo111111111.gif

JHdesign

2018年6月よりこちらに移転しました。

ew-3.gif
logoJH11222111111111111.gif
16kam_edited.jpg

和風の小規模多機能背設

tudinoie.jpg
tsudoi11.jpg

  小規模多機能背設を和風にした。

  高齢者はたたみよりベッドの方がいいんじゃないかとか、和室ではプライバシーが保てないとか、たたみはすぐに傷むとか、の理由で敬遠されがちですが、和室のかもし出す雰囲気は他に代えがたいものがあり、どうしても和風で暮らしたいという人は多いはずだ!、ということで和室の施設になった。

  入側縁(たたみの廊下・縁側)は、無駄なスペースのように見えます。しかしそんなことはありません。畳敷きの6畳には縁側は必要。縁側を通して、日本的なやわらかな空感が生まれます。

  外光が入側縁を照らし、明かり障子を透して。明るすぎもせず暗すぎもしない。騒音も半減し。これは、グループホームに集う人人と人の自然な関係性を取り持ちます。

  これが洋室だと、洋室のドアを閉めるとそれはシャットアウトのサインです。半開けの状態がなく、日本的な心地よさはない。

  

bottom of page